 [HOME]
[HOME]
この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| — | trap:fantom [2011/05/31 00:00] (現在) | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| + | ===== ファンタム電源電源の供給 ===== | ||
| + | スペック的にはファンタム電源供給が可能となっていますが、供給可能なのは4入力中INPUT 4のみです。 | ||
| + | |||
| + | コンデンサーマイクをステレオ(あるいはそれ以上)で使いたいという場合には | ||
| + | * 電源内蔵のコンデンサーマイクを別途用意する | ||
| + | * あきらめて内蔵マイクで済ます | ||
| + | という選択肢になるかと思われます。 | ||
| + | |||
| + | ==== 設定 ==== | ||
| + | |||
| + | ファンタム電源をONにするにはメニューでの設定が必要です。 | ||
| + | |||
| + | 一般のミキサーや多くのMTRではファンタム電源のON/OFFには物理的なスイッチが用意されていますが、操作子を少なくしてコスト削減するためか、BR-800ではメニューで操作することになっているというわけです。 | ||
| + | |||
| + | 手順が以下のとおり。 | ||
| + | |||
| + | - [MENU]ボタンを押す | ||
| + | - カーソルの上下ボタンで「SYSTEM」にカーソルを合わせ[ENTER]ボタンを押す | ||
| + | - カーソルの上下ボタンで「PHANTOM POWER」にカーソルを合わせ、ダイヤルで「ON」に設定 | ||
| + | - [EXIT]ボタンを数回押して、プレイ画面に戻る | ||
| + | |||