
BR-800には、システムアップデートの仕組みが備えられています。
不具合の解消などがおもな目的と思われますが、機能追加も期待できるかもしれません。
2011年7月7日。新機能が追加されています。おもな内容は以下のとおり。
これでBR-600から削られた機能の一部が復活という感じでしょうか。検証記事の掲載は後ほど。ダウンロードおよびドキュメントは以下から。
BR-800 システム・プログラム (Ver.1.10) :: BR-800 :: ダウンロード :: サポート :: ローランド
トラック間のコピー、移動ができるようになったのを歓迎する人は多そうです。
追加機能のマニュアルもPDFで用意されています。
(この項追加2011/12/22)
2011年5月現在、提供されているのは、Ver.1.06へのアップデートのみ。内容は以下のとおり。
USB ストレージでの PC 接続時に、正しく動作しないことがあったのを修正しました。
BR-800 システム・プログラム (Ver.1.06) :: BR-800 :: ダウンロード :: サポート :: ローランド
アップデートの方法は上記リンクを参照。
アップデートにはSDカード(2MB以上の空き必要、付属品でOK)と、SDカードに書き込み可能なパソコンが必要。また、ACアダプターも用意しておきましょう。
バージョンの確認は、上記リンクのアップデート方法にある「システム・プログラムをコピーしたSDカードを挿入する」といった手順を実行するしかないようです(ほかにもあったら掲示板で教えてください)。
ちなみに、当方が購入した本体はすでにアップデートされた状態でした(ちなみに2011年購入)。